|
趣味のスポーツ |

2022年もよろしくお願いします。新型コロナウイルス感染に最大限の注意を払って卓球活動を行いましょう。一刻も早い終息を期待して、楽しい卓球ができると良いですね。
趣味のスポーツのひとつである卓球。地域の卓球YYクラブで毎週土曜日を中心に汗を流しています。H27年4月からは平日にも仲間と卓球ができるようになりました。現在は火曜日、木曜日、土曜日に2時間程度汗を流しています。そして今、日本中が卓球で熱くなっています。特に10代の男女が卓球帝国といわれる中国の選手に勝つなど躍動しています。2020東京オリンピックではミックスダブルス種目で水谷隼選手/伊藤美誠選手のペアーが見事に中国を破って金メダルに輝きました。また男子団体は銅メダル、女子団体は銀メダルを獲得。おめでとうございます。

◎2022年1月24日~30日に全日本卓球選手権大会が行われました。男子シングルスは、戸上隼輔選手が松平健太選手を破って初の全日本チャンピオンになりました。女子シングルスは、伊藤美誠選手が3度目の全日本チャンピオンになりました。男子ダブルスでは、宇田/戸上組が初優勝。女子ダブルスでは、伊藤/早田組が4連覇を果たしました。若い世代のレベルアップが図られている中での厳しい大会だったと思います。

「NPO法人若草YY卓球振興会」について
平成27年1月中旬に千葉県へ設立のための承認申請。
3月下旬に認可される。
4月中旬に千葉県の法務局に法人登記。
4月16日付けでNPO法人として正式に発足。
現在、個人会員11名、団体会員4団体です。詳しくはHPで紹介中。 |
YYクラブ紹介
毎週土曜日に柏市の体育館で9:00から約2時間程度汗を流しています。柏市の体育館が使用できない時は、根戸近隣センターにて11:00から2時間程度卓球を楽しんでいます。メンバーは30名弱の老若男女ですが、最近は定年退職後の健康増進のため、卓球を始める方が増えてきました。
現在柏市の公共施設では、マスク着用での卓球となっています。早く新型コロナ感染の終息を期待しています。
|
 |
by machida susumu
|
|